- 2023年2月28日
【御輿来海岸(おこしきかいがん)】絶景日の写真!干潮時間なども書いています
熊本県宇土市にある「御輿来海岸(おこしきかいがん)」の絶景日に写真を撮りに行ってきました!干潮時間などを把握してからお出かけしてみて下さい。 絶景日は、年に10日程度と言われています。夕陽と御輿来海岸の模様が絶景です。人生に1度は見てみてほしい光景。 […]
熊本の観光地などを紹介。行きたい!を発見できます
熊本県宇土市にある「御輿来海岸(おこしきかいがん)」の絶景日に写真を撮りに行ってきました!干潮時間などを把握してからお出かけしてみて下さい。 絶景日は、年に10日程度と言われています。夕陽と御輿来海岸の模様が絶景です。人生に1度は見てみてほしい光景。 […]
約3年ぶりに開催されている「山鹿灯籠浪漫・百華百彩(やまがとうろうろまん・ひゃっかひゃくさい)2023」に行ってきました。竹灯りと傘灯りが、とても幻想的です。 人生1度は見てみたい風景となっておりますので、参考にしてお出かけしてみて下さい。 【百華百 […]
先日、荒尾のフォトジェニックツアーが開催されましたので、その前に荒尾を巡ってきました。 今回、ご紹介するのは「荒尾市」を満喫出来るプランです。日帰りで楽しむことが出来ますので、参考にしてみて下さい。 ちひろ窯12:30~13:00 荒 […]
熊本県上天草市松島町にある「mio camino(ミオカミーノ)」。遊びと食を楽しめる施設です。 2019年10月12日オープンしました。場所はリゾラテラスのすぐ隣。 【mio camino(ミオカミーノ)の目次】 mio camino(ミオカミーノ […]
友達や家族と行く”フォトジェニック”をテーマにした荒尾市バスツアー開催決定!20名限定です。 TKUの企画で、くまライク!MIも参加しますので、よろしくお願いします♪ 荒尾市フォトジェニックツアー詳細 ☑ツアーの申込みはこ […]
熊本市中央区にある「旧細川刑部邸(きゅうほそかわぎょうぶてい)」。2022年11月18日~12月4日の間、限定公開とライトアップを開催中! さっそく、行ってきました。 【旧細川刑部邸もみじライトアップの目次】 旧細川刑部邸もみじライトアップ日程 旧細 […]
ご紹介するのは、エコパーク水俣にある「バラ園」です。(春)5月上旬~下旬と(秋)10月中旬~11月下旬頃に開花します。今の時期は、バラを楽しむことができますよ。 今回は、5月に行った様子を書いています。秋は、また違った様子が見られます。 【エコパーク […]
熊本県庁へイチョウのライトアップを見に行ってきました。in県庁フロムナード2022! 毎年のようにライトアップされる、県庁のイチョウ。雨の日の次の日に行って、下の方にはイチョウが沢山落ちていました。 【熊本県庁イチョウのライトアップ2022目次】 熊 […]
熊本県阿蘇市波野はお蕎麦の産地です。9月になるとまっ白いそばの花が700万本も咲き誇るところ。波野のそば畑の見頃は、9月中旬〜下旬で、ちょうど見ごろを迎えています。美しい景色を楽しむ事が出来ました。 【波野のそば畑の目次】 波野のそば畑 波野のそば畑 […]
ワンピース「ウソップ像」の設置場所はどこ?と思っている方も多いのではないでしょうか?場所は、阿蘇駅前ロータリーにあります。見つけやすい場所にありました。 【ウソップ像の目次】 ワンピース「ウソップ像」はJR阿蘇駅前に ウソップ像を見に行った ウソップ […]