熊本県上益城郡山都町長原にある「通潤橋(つうじゅんきょう)」の放水を見てきました。この記事では、放水の様子や、放水の日、料金について説明していきます。
【通潤橋の放水の目次】
熊本県上益城郡山都町にある「通潤橋の放水」
通潤橋は、1854年(嘉永7)に、四方を河川に囲まれた白糸大地に農業用水を送るため建設された「石造りアーチ水路橋」です。熊本県山都町の観光スポットとして有名。
例年5月中旬から7月下旬までは農地かんがいのため、12月から3月までは通潤橋の石材の凍結を防止するため、放水はしていないそうです。
通潤橋の放水を見に行った
この日は、たまたま山都町へ。
通潤橋を観光にと思って、放水があると知らずに行きました。駐車場から通潤橋まで、少し歩きます。
1854年に完成した通潤橋は、 長さ/75.6m 幅/6.3m 高さ/20.2mあります。
ん??よく見ると橋の上に人がいるなぁ~
*橋上に行くには、料金が必要です。
一般(高校生以上)1人500円
小中学生1人200円 町内(小学生以上)1人100円 小学校4年制の社会科見学1人100円 |
申込みなどが必要となってきます。
私は、下で待機。下で見るのは無料です。
ざわざわ・・・
周りの人が、ざわざわしています。
え?え?放水あるの?
13時になったときでした。
ざーーっと、音を出しながら水が放水されました。
すごーーーーい!!!
と周りからは歓喜の声。
水しぶきがかかって濡れます。
でも、そんなことは気にしません。
すごい勢いで水が出てきて、カメラにも水しぶきがついています。
気にしません。
それよりも、
久しぶり見た放水に圧巻!
蒸し蒸しとして暑かったのですが、一気に涼しくなりました。
そして最後の方には、水の勢いが小さくなっていました。
もう、何年ぶりだろう?というくらい、久しぶりに見た放水にはワクワクしました!
皆さんも、ぜひ通潤橋に観光をしに行ってみて下さいね♪
チェックしてから、お出かけしてください。
道の駅「通潤橋」。中には、物産館と食事処がありました。
◎営業時間
・物産館 虹の通潤館/9:00~17:00 ・食事処 いしばし/11:00~15:00 ◎休み 定休日 毎週火曜日(物産館・食事処) ・物産館 虹の通潤館/12月31日~1月1日 ・食事処 いしばし/12月31日~1月2日 |
行った日は、ご当地「矢部茶」を使用した、ソフトクリームも販売されていました。
通潤橋の放水はいつ?料金はいくら?
山都町にある「通潤橋の放水」について、ご紹介しました。
▼通潤橋の放水はいつ?
▼橋の上に行く料金
ぜひ、チェックしてから、通潤橋へお出かけしてみてくださいね♪
通潤橋の情報
お問い合わせ番号:0967-72-1115 |
住所:熊本県上益城郡山都町長原 |
営業時間:通潤橋の放水の日時 |
駐車場:あり |
入場料:無料
▼橋の上の料金は有料 一般(高校生以上)1人500円 小中学生1人200円 町内(小学生以上)1人100円 小学校4年制の社会科見学1人100円 |
ホームページ :通潤橋HP |