- 2017年10月9日
【みずあかり】熊本!幻想的な灯りの祭典行った@写真沢山UP
熊本で、行われる「みずあかり」毎年多くの人で賑わっています。「竹」「火」「水」「ろうそく」といった熊本の資源を生かした灯りの祭典です。一眼レフや、スマホで撮影されている方が沢山いました。 毎年、10月の上旬土日頃に行われています。 みずあかりの場所 […]
熊本で、行われる「みずあかり」毎年多くの人で賑わっています。「竹」「火」「水」「ろうそく」といった熊本の資源を生かした灯りの祭典です。一眼レフや、スマホで撮影されている方が沢山いました。 毎年、10月の上旬土日頃に行われています。 みずあかりの場所 […]
今回、ご紹介するのは中央区大江にある定食屋さん山盛食堂です。少しわかりにくい所にありましたが、何とか探し出して行きました。遠くから、看板のようなものがあるので、行ってみると良いかも知れません。駐車場もお店の直ぐ近くに三台停車出来る場所がありますので、 […]
熊本城二の丸で2017年10月21日・22日に熊本復興祈念「TKUの日2017」が開催されます!ゲスト情報などを書いていきます。 TKUの日2017日程 日程:2016年10月21日(土)・22日(日) 場所:熊本城二の丸広場 時間:21日10:00 […]
今回、ご紹介するのは熊本県合志市にある「竹迫城跡公園(たかばじょうあと)」です。ホタル祭りと同時にイルミネーションの点灯もある公園です。 【竹迫城跡公園の目次】 行ってみた口コミ スポット情報 スポンサーリンク ▼行ってみた口コミ 竹迫城跡公園は、合 […]
今回、ご紹介するのは熊本下通り花畑にある茶碗蒸し専門店「稲穂」です。福岡中洲にもオープンしたお店です。極上の茶碗蒸しをここで。 【稲穂の目次】 オススメポイント オススメの料理はコレ! メニューは? 店舗情報 スポンサーリンク 【オススメポイント!】 […]
今回ご紹介するのは、人吉駅で日本最古の蒸気機関車の転換ショーを間近で入場無料で体験できる【SL人吉】です。 【SL人吉の目次】 スポット名 行ってみた口コミ スポット情報 スポンサーリンク ▼SL人吉 熊本駅と人吉駅を結ぶ日本最古の蒸気機関車【SL人 […]
今回、ご紹介するのは激辛好きがおすすめする熊本の激辛ラーメン5選です。辛いラーメンが食べたい!!!という方、ぜひ参考にして行ってみてください。 【熊本の激辛ラーメン5選の目次】 つけ麺 魚雷(安政町) 元祖 辛麺屋 桝元(光の森) 天外天(安政町) […]
今回、ご紹介するのは熊本県菊池市にある「湯の倉」です。貸し切り家族風呂です。貸し切りでゆっくり温泉につかってみたい日に。行ってみてはいかがでしょうか。 【湯の倉 菊池】 湯の倉@菊池 行ってみた口コミ スポット情報 スポンサーリンク ▼湯の倉 菊池 […]
今回、ご紹介するのは熊本市中央区九品寺で鶏の旨味が効いたラーメンが食べられる塩ラーメン専門店【九品寺 麺処 てしお】です。 【九品寺 麺処 てしお の目次】 オススメポイント オススメの料理はコレ! メニューは? 店舗情報 スポンサーリンク 【オスス […]
今回、紹介させてもらうのは熊本の和泉(なごみ)町にある謎のスポット「トンカラリン」です。 【トンカラリンの目次】 行ってみた口コミ スポット情報 スポンサーリンク ▼行ってみた口コミ トンカラリンは昔、民放のとある番組で放映されていて、渡来人が作った […]