今回、ご紹介するのは「水前寺成趣園」です。和の心を感じながら、はんなりお散歩。いつもと違う浴衣姿で観光してみてはいかがですか?
【水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)】とは
熊本市中央区にある水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)は江戸時代初期の寛永13年(1636)に作られた日本庭園。熊本市といえば熊本城と水前寺成趣園と言われるほど、観光客に人気のスポットです。観光客はもちろん地元の人にも“水前寺公園”と親しまれ、憩いの場所となっています。
アクセス
熊本市街から車で15分
通町筋駅から熊本市電A/B系統 15分(8駅) 水前寺公園駅下車 徒歩5分
JR新水前寺駅から徒歩15分
駐車場なし ※近くのコインパーキングを利用
料金
大人(16才以上) 400円
子供(6才~15才) 200円
水前寺成趣園友の会の入会すると年会費1000円でフリーパス会員証がゲットできます!
会員資格は 「水前寺成趣園に親しみを持ち、楽しみ、園内の様々な活動を支援する方」とのこと。
年に何回か行く方にはお得です!地元砂取校区、出水校区の住民の方はなんと200円で入会できます。
営業時間
3月~10月 7時30分~18時(入園17時30分まで)
11月~2月 8時30分~17時(入園16時30分まで)
【水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)】をお散歩してみよう
水前寺公園に続く参道は商店街になっており、飲食店や熊本名物いきなり団子のお店、お土産屋さんなどが並んでいます。参道の入口ではくまモンがお出迎えしてくれます。
水前寺成趣園は湧き水が豊富で、阿蘇山でろ過された雨水が地下を通り湧き出しています。熊本が“水の都”と言われるのを象徴している場所とも言えます。
園内には細川家歴代藩主とガラシャ夫人が祀られている出水神社があります。大晦日と元旦は無料開放されているので、私も今年の元旦は出水神社へ初詣に行きました。地元の人々で長蛇の列ができるほどにぎわっていました。
京都市伏見区にある伏見稲荷大社を総本山となる稲荷大明神の鳥居があります。レトロな写真が撮れるので女子やカップルたちの写真スポットにも。
8月31日(木)まで「水前寺成趣園ゆかた月間」開催中
水前寺成趣園では現在ゆかた月間中。浴衣を着ている方には入園無料になります。
また、参道にある着物店「和Collection美都」では6月~10月は浴衣、10月~5月は着物のレンタル&着つけが2,160円でできます。さらに水前寺成趣園の入園チケットもプレゼント!手ぶらでOKなので気軽に楽しめます。18時までに返却すればいいので熊本市街や熊本城をお散歩することもできます。プラス料金で翌日返却も可能です。
【水前寺成趣園】ではんなり散歩を
水前寺成趣園を浴衣ではんなりお散歩してみませんか?いつもと違う女子会にもおすすめです♡